ようこそ!

このサイトは昭和大学附属烏山病院に通う発達障害の子を持つ家族の方をサポートをするサイトです。

 

 「烏山東風の会」とは

 

「烏山東風の会」とは烏山病院で受診し発達障害と診断された方の家族のうち、この会の趣旨に賛同する有志をもって組織する家族会です。 平成23年春に、世話人会としてスタートし、平成25年10月より、正式に家族会として発足いたしました。

 社会から孤立して悩んでいる発達障害者とその家族に、冬から抜け出して、春を迎えられるよう、春を告げる東風のような家族会でありたいという気持ちで「烏山東風の会」と名付け、活動を行っています。

お知らせ 

■最新ニュース

 

 1.烏山東風の会では、コロナ感染防止のため中断していた相談会・女子会を再開

  しております。事前連絡の上参加お願いします。

  2.第30回家族のつどい 多くの方の参加のもと無事終了いたしました。皆様の

  ご協力に感謝いたします。

 3.第12回講演会案内を掲載いたします。奮ってご参加ください。

 

◆世話人会からのお知らせ

 人会:4月22日(土) 

 昭和大附属烏山病院リハビリテーションセンター

 時刻:AM11:00~   午後講演会

                

 

  世話人間の親睦が深まることで、悩みを共有・共感することができ日頃悩んでいることの一助になり明日への元気が湧いてきます。
世話人会は、ゆるい繋がりですので、皆様の都合のつくときのご参加を歓迎します。

  出席してみたいと思われる方は、ホームページのお問い合わせコーナーで事前にご連絡ください。

 ※「烏山東風の会」主催は、病院スタッフがオブザーバーとして参加する場合がありますので

   ご了承ください。
 ※ 病院には問い合わせしないで下さい。お問い合わせはこちらから。